Sabiia Seb
PortuguêsEspañolEnglish
Embrapa
        Busca avançada

Botão Atualizar


Botão Atualizar

Ordenar por: 

RelevânciaAutorTítuloAnoImprime registros no formato resumido
Registros recuperados: 7
Primeira ... 1 ... Última
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
黒毛和種枝肉横断面の画像解析形質と発育性ならびに飼料利用性間の遺伝的関連性 OAK
大澤, 剛史; 日高, 智; 加藤, 浩二; 口田, 圭吾; Osawa, Takefumi; Hidaka, Satoshi; Kato, Koji; Kuchida, Keigo.
黒毛和種の発育形質,鈎料利用形質,枝肉格付形質およびロース芯の画像解析形質問の遺伝的関連性について分析した.分析には間接検定材料牛1,492頭を用いた.発育形質は,肥育開始時の体重や体高など6形質,飼料利用形質は,濃厚飼料摂取量や要求率など4形質,枝肉格付形質は, BMSナンバーなど6形質,画像解析形質は,“全体の粒子のあらさ"や“細かさ指数"など6形質を用いた. BMSナンバーと各発育形質および各飼料利用形質間で,低いあるいは無の遺伝相関(-0.13~0.16)が推定さ れたが,“全体の粒子のあらさ”および“細かさ指数”と各発育形質問の遺伝相関は,それぞれ0.17~0.37および-0.29~0.06が推定された.“全体の粒子のあらさ”および“細かさ指数”と濃厚飼料摂取量間の遺伝相関は,それぞれ0.41および-0.23が推定され,それらと要求率聞においては,それぞれ-0.16~-0.07および0.19~0.25が推定された. したがって,発育性や飼料効率が良い個体は,あらい脂肪交雑粒子が増加し,細かい脂肪交雑粒子が減少する遺伝的関連性が示唆された. The purpose of this study was to investigate the genetic relationships among growth traits,feed utilization traits carcass grading traits and image analysis traits in the ribeye of Japanese Black steers. In this analysis,1,492 Japanese Black steers in progeny testing were used. The...
Palavras-chave: Carcass traits; Feed utilization traits; Growth traits; Image analysis traits; Japanese Black.
Ano: 2008 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2313
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
脂肪交雑粒子のあらさおよび胸最長筋の形状に関する画像解析値を用いたBMSナンバーの推定 OAK
長谷川, 未央; 口田, 圭吾; 佃, 秀雄; 加藤, 浩二; 鈴木, 三義; 三好, 俊三; HASEGAWA, Mio; KUCHIDA, Keigo; TSUKUDA, Hideo; KATO, Koji; SUZUKI, Mitsuyoshi; MIYOSHI, Shunzo.
BMSナンバーの格付の際に,その評価を左右する要因の一部として考えられる脂肪交雑粒子のあらさ(あらさ)および胸最長筋の形状(形状)について画像解析により評価し,新たに単独粒子のあらさ指数の検討を行った.さらに,あらさおよび形状に関する情報を加味した,客観的なBMSナンバー推定法を検討した.分析には,黒毛和種間接検定材料牛446頭の枝肉横断面画像ならびに格付記録を用いた.胸最長筋内に存在する極端にあらい単独の粒子を識別するため,最大粒子のあらさを全体の粒子のあらさで除した,単独粒子のあらさ指数を算出した.同程度の脂肪面積比であるにもかかわらず,BMSナンバーが低く評価された要因について検討するため,サンプルの脂肪面積比と格付によるBMSナンバーごとの平均脂肪面積比との差(脂肪面積比の差)を解析対象とし,それが正であったサンプル(n=193)について,格付によるBMSナンバーに対するあらさや形状の影響を調査した.さらに,全データを用いてあらさおよび形状を考慮したBMSナンバーの推定を行った.単独粒子のあらさを用いることで,より好ましくないと推察される,胸最長筋内に単独で存在する粒子を選別できることが確認された.脂肪面積比の差と全体の粒子のあらさとの間に有意な正の相関が示され,BMSナンバーの評価を下げる要因のひとつを特定できた.画像解析により推定されたBMSナンバーと格付によるBMSナンバーとの差が±0である割合は51.4%,±1以内である割合は92.4%となった. Grading of the Beef Marbling Standard (BMS) number would be influenced not only by the ratio of marbling area to M....
Palavras-chave: Coarseness of marbling; Japanese Black; Prediction of BMS number.
Ano: 2004 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/948
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
黒毛和種の枝肉形質ならびにロース芯断面に対する画像解析形質に関する遺伝的パラメータの推定 OAK
口田, 圭吾; 浜崎, 陽子; 萩谷, 功一; 加藤, 浩二; 鈴木, 三義; 三好, 俊三.
Marbling scores assigned by graders (GRADE_BMS) are comprehensively evaluated, considering the ratio of marbling area to ribeye area (FATPER), coarseness of marbling (COARSE), shape of marbling (SHAPE), dispersion of marbling particles in the ribeye area (DISP), etc. The purposes of this study were to calculate FATPER, COARSE, SHAPE, and DISP numerically by image analysis method and to estimate genetic parameters for meat quality traits involving these image analysis traits. Digital images of the ribeye area from the 6th to 7th rib cross section of 706 Japanese Black steers at the progeny testing. Genetic parameters for carcass traits assigned by graders were estimated with an animal model using the multitrait REML program by canonical transformation....
Palavras-chave: 画像解析; 脂肪交雑; 遺伝的パラメータ; Image analysis; Marbling; Genetic parameters.
Ano: 2001 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/1028
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
黒毛和種去勢牛ロース芯を4領域に分割したときの各領域における脂肪交雑の特徴および遺伝的パラメータ OAK
村澤, 七月; 口田, 圭吾; 大澤, 剛史; 堀, 武司; 加藤, 浩二; Murasawa, Nazuki; Kuchida, Keigo; Osawa, Takefumi; Hori, Takeshi; Kato, Koji.
間接検定材料牛1,524頭を用い,ロース芯内の異なる領域における脂肪と筋肉の特徴を画像解析を用いて調査し,その遺伝的パラメータを推定した.ロース芯を慣性主軸で4分割し,各象限の脂肪交雑の量,形状および色に関する6形質を画像解析で得た.脂肪面積割合については,3および4象限(34.97,36.22%)が1および2象限(33.36,33.91%)に比べて高い値を示した.ロース芯内側におけるあらさ指数と最大あらさ指数は外側よりも高く,反対に細かさ指数は低かった.3象限のあらさ指数および最大あらさ指数の遺伝率(0.31,0.21)は,他象限よりも高く,4象限(0.18,0.12)では低かった.最大あらさ指数のロース芯全体と3象限間の遺伝相関(0.71)は相対的に低く,ロース芯全体の最大あらさの改良は,3象限に対しては効率が悪いことが示された.各象限により脂肪交雑の形状的特徴の遺伝様式が若干異なることが明らかとなった.本研究の結果を脂肪交雑の配置バランスの改良に利用されることが期待される.
Palavras-chave: Genetic parameters; Image analysis; Japanese Black; Marbling; Rib eye.
Ano: 2008 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2314
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
導入育種下におけるホルスタイン AI 種雄牛の血統情報の分析 OAK
光本, 孝次; 加藤, 浩二; MITSUMOTO, Takatsugu; KATO, Kohji.
http://www.obihiro.ac.jp/~library/kenkyu.html
Ano: 1980 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3737
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
画像解析による黒毛和種の牛胸最長筋形状評価法と種雄牛の影響 OAK
口田, 圭吾; 菊地, 彩; 加藤, 浩二; 日高, 智; 鈴木, 三義; 三好, 俊三; KUCHIDA, Keigo; KIKUCHI, Aya; KATO, Koji; HIDAKA, Satoshi; SUZUKI, Mitsuyoshi; MIYOSHI, Shunzo.
胸最長筋の皮下脂肪側において,筋間脂肪が胸最長筋内に大きく入り込んでくぼみのあるもの(いわゆる‘ハート芯’)は,枝肉の価値を低下させる一因であるとされる.本研究では,画像解析による新たなハート芯評価方法について提案すること,ならびに黒毛和種のハート芯形成に対する種雄牛の影響を検討することを目的とした.枝肉横断面撮影装置によって撮影された第6~7肋骨間の胸最長筋画像を2値化した.2値画像について胸最長筋の境界線を検出し,膨張処理ならびに細線化処理を行い,なめらかな胸最長筋の輪郭線を得た.胸最長筋の長径より上部(皮下脂肪側)について,凸部を結んだ凸多角形を描き,凸多角形と胸最長筋の輪郭線が作る領域について,その面積,パターン幅等を測定した.得られた画像解析形質のうちから3変数を用い,肉眼で判定したハート芯の程度を分類変数とする線形判別分析を行ったところ,その判別率は,97.0%と極めて高く,画像解析によりハート芯の程度を数値化することを可能とした.237頭(種雄牛32頭)の黒毛和種産肉能力検定間接法の材料牛について,ハート芯の程度を肉眼で調査したところ,38頭においてハート芯が確認された.画像解析により評価したハート芯の程度に対する種雄牛の効果は高度に有意(P<0.01)であり,特定の種雄牛からの後代にハート芯の出現度が多い傾向が認められ,ある1頭の種雄牛については,後代6頭すべてがハート芯の形状を呈した. A depression formed by intermuscular fat ingrowing greatly into the upper side of the M. longissimus thoracis (i.e. 'heart-shaped ribeye') causes a...
Palavras-chave: Japanese Black; Image analysis; Shape of ribeye; Effect of sire.
Ano: 2003 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/946
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
画像解析を用いたBMSナンバー推定における頭および背半棘筋情報の利用 OAK
口田, 圭吾; 加藤, 浩二; 鈴木, 三義; 三好, 俊三; KUCHIDA, Keigo; KATO, Koji; SUZUKI, Mitsuyoshi; MIYOSHI, Shunzo.
脂肪交雑ナンバー(Beef Mabling Standard number, 以下BMSナンバーと略す)判定の際,頭半棘筋および背半棘筋の脂肪交雑程度が,補 助的情報として利用されている.それらの情報を利用することが,画像解析によるBM Sナンバー推定の精度に対する影響を検討した.BMSナンバーを持つ99頭の枝肉横断 面の写真を用い,胸最長筋(胸),頭半棘筋(頭)および背半棘筋(背)に占める 脂肪交雑の面積比,それぞれの筋肉において,脂肪交雑粒子面積を5つの階層に区分 し,算出した粒子面積および形状係数の平均ならびに標準偏差,胸最長筋を4,9,25 および100の小領域に分割したそれぞれの領域における脂肪面積比の標準偏差を,画 像解析形質として算出した.BMSナンバーと各筋肉における脂肪面積比との相関係数 は0.70(胸),0.38(頭),0.39(背)であった.胸最長筋のみの情報を利用した 場合,格付の差(推定BMS?格付員によるBMS)が±0および±1以内であった割合は ,それぞれ52.5,96.0%であったのに対し,頭および背半棘筋の情報を利用した場合 ,64.6,96.0%となった. Marbling level of M. semispinalis capitis (SC) and M. semispinalis dorsi (SD) are used as supplementary information in the Beef Marbling Standard (BMS) number judgment. The effectiveness of the use of these information to predict the BMS number by the image...
Palavras-chave: BMS number; Image analysis; M. semispinalis capitis; M. semispinalis dorsi.
Ano: 2000 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/951
Registros recuperados: 7
Primeira ... 1 ... Última
 

Empresa Brasileira de Pesquisa Agropecuária - Embrapa
Todos os direitos reservados, conforme Lei n° 9.610
Política de Privacidade
Área restrita

Embrapa
Parque Estação Biológica - PqEB s/n°
Brasília, DF - Brasil - CEP 70770-901
Fone: (61) 3448-4433 - Fax: (61) 3448-4890 / 3448-4891 SAC: https://www.embrapa.br/fale-conosco

Valid HTML 4.01 Transitional