Sabiia Seb
PortuguêsEspañolEnglish
Embrapa
        Busca avançada

Botão Atualizar


Botão Atualizar

Ordenar por: 

RelevânciaAutorTítuloAnoImprime registros no formato resumido
Registros recuperados: 97
Primeira ... 12345 ... Última
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
霜降り画像解析システムの過去・現状・将来 OAK
口田, 圭吾; KUCHIDA, Keigo.
(特集 効果的な肉づくりへのアプローチ)
Ano: 2009 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4255
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
オープンソースを利用した牛枝肉画像データベースの構築とその育種改良への応用 OAK
口田, 圭吾; 大澤, 剛史; 加藤, 貴之; 堀, 武司; 本間, 稔規; 波, 通隆; KUCHIDA, Keigo.
Ano: 2004 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4293
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
格付員により評価されたBMSナンバーと季節との関連性に対する画像解析による検証 OAK
口田, 圭吾; 藤田, 暁子; 鈴木, 三義; 三好, 俊三; KUCHIDA, Keigo; Fujita, Kyoko; SUZUKI, Mitsuyoshi; MIYOSHI, Shunzo.
同一のロース芯断面について,異なる撮影装置を利用した際の,算出さ れる脂肪面積比の差異を検討した.22頭の黒毛和種去勢牛のロース芯断面を3種類の デジタルビデオカメラで,ほぼ同時に撮影し,得られた画像からの脂肪面積比を比 較した.また,平成11年4月から平成12年3月までに撮影された2,216頭の黒毛和種肥 育牛のロース芯断面について,脂肪面積比と脂肪交雑ナンバー(Beef marbling Standard, BMS)との関連性に対する季節の影響を調査した.3種類のビデオカメラのうち1種類 からの脂肪面積比は,他のそれと比較し有意に高い値が算出された.しかしながら ,回帰式を用いることで,脂肪面積比に対する撮影装置の影響を除去することが可 能であった.脂肪面積比のBMSに対する季節1(4-6月),2(7-9月),3(10-12 月)および4(2-3月)の偏回帰係数は,それぞれ0.245,0.244,0.243および0.238 とほぼ同様の値が推定された.同様に,季節1,2,3および4の切片は,それぞれ-2. 59,-2.27,-2.09および-2.23であった. The differences of the ratio of fat/lean area (RF A) in M. longissimus dorsi calculated by image analysis method using digital images taken by different video camera were examined on exactly the same cross section of carcass. The images of ribeye from 22 Japanese Black steers...
Palavras-chave: Image analysis; Marbling; Japanese Black; Effect of season.
Ano: 2001 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/950
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
黒毛和種におけるサイコロ脂面積が枝肉格付形質,画像解析形質および枝肉単価に及ぼす影響 OAK
迫田, 康平; 前田, さくら; 阿佐, 玲奈; 萩谷, 功一; 口田, 圭吾.
本研究はサイコロ脂面積が枝肉格付形質,画像解析形質および枝肉単価に与える影響を調査することを目的とした.供試牛は,北海道内の枝肉市場に出荷された黒毛和種を用いた.サイコロ脂面積と枝肉格付形質との相関係数を性ごとに算出し,サイコロ脂面積が枝肉単価に与える影響を調査するため,牛脂肪交雑基準(BMS)ナンバーごとに分散分析を行った.サイコロ脂面積の平均値は,去勢は5.64cm2, メスは9.16cm2であり,その大きさには性差が認められた.サイコロ脂面積と枝肉重量およびばらの厚さとの性ごとの相関係数は,去勢でそれぞれ0.16,0.17,メスでそれぞれ0.27,0.26であり,増体に伴うサイコロ脂の入りやすさに性差が存在することが示唆された.サイコロ脂面積が12cm2を超えると枝肉単価は有意に低下し(P<0.05),サイコロ脂面積の増加が枝肉単価の低下に繋がった.
Palavras-chave: 枝肉単価; 画像解析; 黒毛和種; サイコロ脂.
Ano: 2016 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4500
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
コンピュータモニタ画面による牛肉色評価の基礎的検討 OAK
口田, 圭吾; 植田, 美緒; 岡本, 圭介; 鈴木, 三義; 三好, 俊三; 鶴田, 徹; KUCHIDA, Keigo; UEDA, Mio; OKAMOTO, Keisuke; SUZUKI, Mitsuyoshi; MIYOSHI, Shunzo; TSURUTA, Toru.
同一の枝肉横断面画像であっても,入力デバイスの種類,撮影時の照明条件,コンピュータモニタの種類や,その輝度,色温度,コントラストなどの調整によって,異なる色合いとして表現される.本研究では,デジタル化された枝肉横断面画像を,異なるコンピュータモニタにおいて,同一の色合いとして表示するための手法について検討した.個々のモニタの持つ特性を解消するために,カラーキャリブレータを使用し,台のコンピュータモニタのカラーキャリブレーションを実施したところ,赤色の色度座標xは0.622から0.624,yは0.344から0.345の範囲にあった.最も数値に差異が認められた緑色においても,その範囲は色度座標xの0.290から0.293であり,3台のコンピュータモニタが非常に近い色合いを発色していることが確認された.著者らにより開発された枝肉横断面撮影装置(以下,撮影装置)は,鮮明かつ安定的に枝肉横断面画像を採取可能である.同時期に開発された撮影装置は,5台存在するが,白色LEDやデジタルカメラの特性により,同一の設計ではあるものの,それぞれの撮影装置で得られる画像の色合いは,若干の差異が存在する.撮影装置の特性を除去するために,重回帰分析による色補正を行った結果,すべての撮影装置から得られた画像をほぼ同一の色合いで表示させることに成功した.また,2台の撮影装置で同一の枝肉(n=63)を撮影し,画像解析によりBCSナンバーを推定したところ,色補正前における推定BCSナンバーの平均値の撮影装置間差は0.51であったのに対し,色補正後のそれは0.05と小さくなった. Identical digital images of carcass cross sections display in different colors on...
Palavras-chave: Color calibration; Meat color; Remote evaluation of meat.
Ano: 2002 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/955
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
The Differences Among Lines on Oviduct and Cumulative Follicle Weight in Laying Hens OAK
三好, 俊三; 高橋, 洋明; ルック, キィウ ミン; 口田, 圭吾; 光本, 孝次.
Palavras-chave: 卵管; 膨大部; 卵巣; 黄色卵胞; 採卵鶏; Oviduct; Magnum; Ovary; Follicle; Laying hen.
Ano: 1996 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/444
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
黒毛和種における種々の骨格筋モノ不飽和脂肪酸割合の推移 OAK
中橋, 良信; 村澤, 七月; 奥村, 寿章; 波田, 瑞乃; 藤嶋, 吉宏; 山内, 健治; 日高, 智; 口田, 圭吾; Nakahashi, Yoshinobu; Murasawa, Nazuki; Okumura, Toshiaki; Hada, Mizuno; Fujishima, Yoshihiro; Yamauchi, Kenji; Hidaka, Satoshi; Kuchida, Keigo.
黒毛和種骨格筋の複数の部位を用いてモノ不飽和脂肪酸(MUFA)割合の推移ならびに第6-7胸椎間ロース芯と他の骨格筋のMUFA割合の関連性について調査した.由来個体2頭の体細胞クローン牛5頭から6部位(半膜様筋,大腿四頭筋および大腿筋膜張筋,棘上筋,大腰筋,中臀筋および大腿二頭筋近位部,最長筋)を取り出し,頭側から2 cm間隔でスライスした.それらのスライス肉の筋断面の表面から脂肪サンプルを採取し,ガスクロマトグラフィーによって脂肪酸組成を分析した.MUFA割合の推移は骨格筋によって異なり,また由来個体によって影響されることが示された.由来個体および骨格筋にはMUFA割合に対して交互作用があり,由来個体によってMUFA割合が高くなりやすい部位が存在することが示唆された.第6-7胸椎間ロース芯と各骨格筋間の相関は非常に強く(r = 0.92~0.99),また骨格筋同士の関連性も強かったことから,第6-7胸椎間ロース芯におけるMUFA割合は枝肉を代表することができると推察された.
Palavras-chave: Japanese Black cattle; MUFA ratio; Skeletal muscles.
Ano: 2008 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2317
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
枝肉格付形質および画像解析形質が午枝肉価格に与える影響の市場間比較 OAK
岡本, 圭介; 浜崎, 陽子; 大澤, 剛史; 丸山, 新; 加藤, 貴之; 口田, 圭吾; OKAMOTO, Keisuke; HAMASAKI, Yoko; OSAWA, Takefumi; MARUYAMA, Shin; KATO, Takayuki; KUCHIDA, Keigo.
Digital images of the rib eye area at the 6th and 7th ribs of Japanese Black steers were taken using photographing equipment at meat processing plants in area A and area B. The ratio of marbling area to rib eye area (FAR),overall coarseness of marbling,coarseness of the largest marbling particle in the rib eye,ratio of minor and major axes of the rib eye,and complexity of the rib eye shape were calculated by image analysis. The carcass traits considered were carcass weight, rib eye area,rib thickness,subcutaneous fat thickness,BMS number,and BFS grade. The influence of the beef carcass traits assigned by a grader and image analysis traits on the carcass unit price in each market was investigated. The BMS number had the highest impact on the carcass unit...
Palavras-chave: 画像解析; 牛枝肉価格; 黒毛和種; Image analysis; Price of beef carcass; Japanese Black.
Ano: 2007 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3116
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
パーソナルコンピュータカラー画像解析による豚凍結粉砕肉の化学的構成の推定 OAK
口田, 圭吾; 鈴木, 啓一; 八巻, 邦次; 篠原, 久; 山岸, 敏宏.
Palavras-chave: Pork meat color; Image analysis; Chemical components.
Ano: 1991 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/930
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
第91回アメリカ酪農科学会参加並びにネブラスカ大学視察 OAK
口田, 圭吾.
Ano: 1997 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/567
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Effects of phenotypic factors and inbreeding for stillbirth of Japanese Black Cattle in Hokkaido OAK
前田, さくら; 古川, 勇一; 米川, 武; 口田, 圭吾; KUCHIDA, Keigo.
黒毛和種の死産に影響を与える要因の調査を目的として,産子の近交係数やその他の環境要因が死産に影響を与えているか調査した.2009年1月から2012年2月までの北海道池田町における分娩記録2,878頭を用いて,ロジスティック回帰分析を行った.調査の結果,死産の平均発生率は2.12%と低い値であることがわかった.また双子分娩,産次,妊娠期間,近交係数が死産に影響を与えていた.特に,双子分娩では,単子分娩と比較した際のオッズ比が10.66と高い値を示し,死産に強く影響していると推察された.産次数では,3-4産目のクラスで死産のリスクが低かった(初産と比較した際のオッズ比0.28).妊娠期間については,平均妊娠期間(289日)よりも11日以上妊娠期間が短いまたは長い時に死産のリスクが高くなった.また,産子の近交係数は15%以上になると死産のリスクが高くなることから,近交係数が15%以下となるような交配が望ましいと思われた.
Palavras-chave: Inbreeding coefficient; Japanese Black cattle; Stillbirth.
Ano: 2014 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3932
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
枝肉形質および画像解析形質が牛枝肉価格に与える影響 OAK
岡本, 圭介; 口田, 圭吾; 加藤, 貴之; 鈴木, 三義; 三好, 俊三; OKAMOTO, Keisuke; KUCHIDA, Keigo; KATO, Takayuki; SUZUKI, Mitsuyoshi; MIYOSHI, Shunzo.
北海道内の枝肉市場に上場された黒毛和種去勢牛(1,543頭)および交雑種去勢牛(532頭)の枝肉横断面の画像に対し,脂肪面積比,全体の粒子のあらさ,最大粒子のあらさ,ロース芯の短径・長径比およびロース芯形状の複雑さを画像解析形質として分析に用いた.格付形質としては,枝肉重量,ロース芯面積,バラの厚さ,皮下脂肪厚,BMSナンバー,BCS等級およびBFS等級を用いた.これらの形質が牛枝肉価格にどのような影響があるかを検討した.取り上げた14種類のモデルのうち,格付形質のみおよび画像解析形質を含む2種類の,計3モデルについて詳細に検討した.3種類のモデルの決定係数は,黒毛和種で0.799~0.825,交雑種で0.784~0.792の範囲にあった.価格に最も影響を与えた形質は,格付形質のみを含むモデルにおいては,黒毛和種および交雑種ともBMSナンバーであり,それぞれの標準偏回帰係数は0.570および0.407が推定された.また,画像解析形質を加えたモデルでは,脂肪面積比において最も高い標準偏回帰係数が推定された.全体の粒子のあらさと最大粒子のあらさの標準偏回帰係数は,黒毛和種でそれぞれ-0.079および-0.040,交雑種でそれぞれ-0.090および-0.079を示し,ロース芯内の脂肪交雑粒子があらいと,枝肉価格に負の影響を与える結果を示した.同様にロース芯形状の複雑さのそれも黒毛和種で-0.033,交雑種で-0.045と負の値を示した. Influences of beef carcass traits assigned by grader and image analysis traits for meat quality on carcass unit price were investigated....
Palavras-chave: Japanese Black; Carcass unit price; Image analysis; Marbling.
Ano: 2003 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/936
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
黒毛和種枝肉横断面の画像解析形質と発育性ならびに飼料利用性間の遺伝的関連性 OAK
大澤, 剛史; 日高, 智; 加藤, 浩二; 口田, 圭吾; Osawa, Takefumi; Hidaka, Satoshi; Kato, Koji; Kuchida, Keigo.
黒毛和種の発育形質,鈎料利用形質,枝肉格付形質およびロース芯の画像解析形質問の遺伝的関連性について分析した.分析には間接検定材料牛1,492頭を用いた.発育形質は,肥育開始時の体重や体高など6形質,飼料利用形質は,濃厚飼料摂取量や要求率など4形質,枝肉格付形質は, BMSナンバーなど6形質,画像解析形質は,“全体の粒子のあらさ"や“細かさ指数"など6形質を用いた. BMSナンバーと各発育形質および各飼料利用形質間で,低いあるいは無の遺伝相関(-0.13~0.16)が推定さ れたが,“全体の粒子のあらさ”および“細かさ指数”と各発育形質問の遺伝相関は,それぞれ0.17~0.37および-0.29~0.06が推定された.“全体の粒子のあらさ”および“細かさ指数”と濃厚飼料摂取量間の遺伝相関は,それぞれ0.41および-0.23が推定され,それらと要求率聞においては,それぞれ-0.16~-0.07および0.19~0.25が推定された. したがって,発育性や飼料効率が良い個体は,あらい脂肪交雑粒子が増加し,細かい脂肪交雑粒子が減少する遺伝的関連性が示唆された. The purpose of this study was to investigate the genetic relationships among growth traits,feed utilization traits carcass grading traits and image analysis traits in the ribeye of Japanese Black steers. In this analysis,1,492 Japanese Black steers in progeny testing were used. The...
Palavras-chave: Carcass traits; Feed utilization traits; Growth traits; Image analysis traits; Japanese Black.
Ano: 2008 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2313
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
国産および輸入牛肉色の経時的変化に関するカラー画像解析 OAK
口田, 圭吾; 八巻, 邦次; 山岸, 敏宏; 水間, 豊; 佐藤, 晃三; Kuchida, Keigo; Yamaki, Kuniji; Yamagishi, Toshihiro; Mizuma, Yutaka; Satoh, Kouzou.
Palavras-chave: Image analysis; Meat color; Saline treat.
Ano: 1990 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/929
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
脂肪交雑粒子のあらさおよび胸最長筋の形状に関する画像解析値を用いたBMSナンバーの推定 OAK
長谷川, 未央; 口田, 圭吾; 佃, 秀雄; 加藤, 浩二; 鈴木, 三義; 三好, 俊三; HASEGAWA, Mio; KUCHIDA, Keigo; TSUKUDA, Hideo; KATO, Koji; SUZUKI, Mitsuyoshi; MIYOSHI, Shunzo.
BMSナンバーの格付の際に,その評価を左右する要因の一部として考えられる脂肪交雑粒子のあらさ(あらさ)および胸最長筋の形状(形状)について画像解析により評価し,新たに単独粒子のあらさ指数の検討を行った.さらに,あらさおよび形状に関する情報を加味した,客観的なBMSナンバー推定法を検討した.分析には,黒毛和種間接検定材料牛446頭の枝肉横断面画像ならびに格付記録を用いた.胸最長筋内に存在する極端にあらい単独の粒子を識別するため,最大粒子のあらさを全体の粒子のあらさで除した,単独粒子のあらさ指数を算出した.同程度の脂肪面積比であるにもかかわらず,BMSナンバーが低く評価された要因について検討するため,サンプルの脂肪面積比と格付によるBMSナンバーごとの平均脂肪面積比との差(脂肪面積比の差)を解析対象とし,それが正であったサンプル(n=193)について,格付によるBMSナンバーに対するあらさや形状の影響を調査した.さらに,全データを用いてあらさおよび形状を考慮したBMSナンバーの推定を行った.単独粒子のあらさを用いることで,より好ましくないと推察される,胸最長筋内に単独で存在する粒子を選別できることが確認された.脂肪面積比の差と全体の粒子のあらさとの間に有意な正の相関が示され,BMSナンバーの評価を下げる要因のひとつを特定できた.画像解析により推定されたBMSナンバーと格付によるBMSナンバーとの差が±0である割合は51.4%,±1以内である割合は92.4%となった. Grading of the Beef Marbling Standard (BMS) number would be influenced not only by the ratio of marbling area to M....
Palavras-chave: Coarseness of marbling; Japanese Black; Prediction of BMS number.
Ano: 2004 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/948
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
牛枝肉横断面撮影装置ならびに画像解析による牛肉質評価法 OAK
口田, 圭吾.
研究レポート(2)
Ano: 2002 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4224
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
黒毛和種の枝肉形質ならびにロース芯断面に対する画像解析形質に関する遺伝的パラメータの推定 OAK
口田, 圭吾; 浜崎, 陽子; 萩谷, 功一; 加藤, 浩二; 鈴木, 三義; 三好, 俊三.
Marbling scores assigned by graders (GRADE_BMS) are comprehensively evaluated, considering the ratio of marbling area to ribeye area (FATPER), coarseness of marbling (COARSE), shape of marbling (SHAPE), dispersion of marbling particles in the ribeye area (DISP), etc. The purposes of this study were to calculate FATPER, COARSE, SHAPE, and DISP numerically by image analysis method and to estimate genetic parameters for meat quality traits involving these image analysis traits. Digital images of the ribeye area from the 6th to 7th rib cross section of 706 Japanese Black steers at the progeny testing. Genetic parameters for carcass traits assigned by graders were estimated with an animal model using the multitrait REML program by canonical transformation....
Palavras-chave: 画像解析; 脂肪交雑; 遺伝的パラメータ; Image analysis; Marbling; Genetic parameters.
Ano: 2001 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/1028
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
牛肉の流通とIT化 OAK
口田, 圭吾.
Palavras-chave: 画像解析; 肉質評価; 流通.
Ano: 2004 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/873
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Evaluation of Meat Quality in Japanese Beef Cattle by Computer Image Analysis OAK
Kuchida, Keigo; Yamaki, Kuniji; Yamagishi, Toshihiro; Mizuma, Yutaka; 口田, 圭吾; 八巻, 邦次; 山岸, 敏宏; 水間, 豊.
Palavras-chave: Image analysis; Genetic parameters; Japanese Black; Japanese Shorthorn.
Ano: 1992 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/931
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Development of a Body Dimension Measurement Method for Dairy Cattle by Computer Image Analysis with Video Camera OAK
Kuchida, Keigo; Hamaya, Shino; Saito, Yusuke; Suzuki, Mitsuyoshi; Miyoshi, Syunzo; 口田, 圭吾; 蛤谷, 志乃; 斎藤, 祐介; 鈴木, 三義; 三好, 俊三.
Palavras-chave: Image analysis; Body dimension measurement; Rectangular pipe frame.
Ano: 1996 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/707
Registros recuperados: 97
Primeira ... 12345 ... Última
 

Empresa Brasileira de Pesquisa Agropecuária - Embrapa
Todos os direitos reservados, conforme Lei n° 9.610
Política de Privacidade
Área restrita

Embrapa
Parque Estação Biológica - PqEB s/n°
Brasília, DF - Brasil - CEP 70770-901
Fone: (61) 3448-4433 - Fax: (61) 3448-4890 / 3448-4891 SAC: https://www.embrapa.br/fale-conosco

Valid HTML 4.01 Transitional