|
|
|
Registros recuperados: 10 | |
|
|
八木, 哲生; 谷, 昌幸; 笛木, 伸彦; 田村, 元; 加藤, 拓; 小池, 正徳; YAGI, Tetsuo; TANI, Masayuki; FUEKI, Nobuhiko; TAMURA, Hajime; KATO, Taku; KOIKE, Masanori. |
http://jssspn.jp/book/magazine.html |
|
Palavras-chave: リン酸吸着; 最大吸着量; 堆肥連用; 淡色黒ボク土; 活性アルミ二ウム・鉄. |
Ano: 2010 |
URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2968 |
| |
|
|
申, 宝明; 佐藤, 禎稔; 岸本, 正; 谷, 昌幸; 仙北谷, 康; 加藤, 拓; 林, 芙俊; SHEN, Baoming; SATOW, Tadatoshi; KISHIMOTO, Tadashi; TANI, Masayuki; SENBOKUYA, Yasushi; KATO, Taku; HAYASHI, Futoshi. |
マニュアスプレッダによる堆肥の散布精度の現状を把握することを目的とし,横軸ピータ型,縦軸ビータ型,左側方散布型の3機種を対象として堆肥の散布量分布および 堆肥散布精度の調査を行った。各機種の散布量分布は,いずれも山型の形状を示しており,横軸ビータ型,縦軸ピータ型では,マニュアスプレッダの中心から左右1m以内に,それぞれ全体の76%,40%が散布され,左側方散布型は左側3-5mの範囲に全体の71%が集中して散布された。最大散布畳は横軸ビータ型が2.3t/l0a,縦軸ビータ型が6.5t/10a,左側方散布型が10.3t/l0aとなり,重複散布しても規定散布量である2t/l0aが望めない結果となった。また,圃場全体の堆肥散布量は各機種で0.2-3.4t/lOa,2.4-22. 8t/l0a,0.6-5.0t/10aであり, 堆肥の性状によって散布むらが大きくなることが判明した。The purpose of this study was to investigate the present situation of compost spreading with manure spreaders in Tokachi region. Therefore,three different types of manure spreaders: rear horizontal beater type(A),vertical beater type (B) and side discharge type (C),were used to determine the application pattern and accuracy of compost spreading. Application pattern of each... |
|
Palavras-chave: 堆肥の利用; マッピング; 炭素循環; 精密農法; Utilization of compost; Mapping; Carbon cycle; Precision farming. |
Ano: 2010 |
URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2701 |
| |
|
| |
|
|
谷, 昌幸; 溝田, 千尋; 八木, 哲生; 加藤, 拓; 小池, 正徳; TANI, Masayuki; MIZOTA, Chihiro; YAGl, Tetsuo; KATO, Taku; KOIKE, Masanori. |
本研究では,十勝地域の農耕地,とくに普通畑土壌にお ける肥培管理などが土壌へのリン酸蓄積量とその形態に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした.畑地およひ隣接する未耕地において土壌断面調査と試料採取を行い,土壌中の全リン酸含量および各種形態別リン酸含量の垂直分布を調べたさらに,仮比重および未耕地と農耕地における土壌の層厚差を考慮し正味のリン酸蓄積量を調べた. 1)淡色黒ボク土,厚層黒ポク土,および普通褐色低地 土のいずれの農耕地土壌においても,施肥などに由来する余剰リン酸は耕起の影響を受けた表層30~40cm までの 作土層に蓄積し,物理的に撹拌および混和されることにより作土層全体に比較的均一に分布した. 2)未耕地土壌との垂直分布の比較から,黒ボク土では 余剰リン酸が下層へ溶脱せず作土層にのみ蓄積し,褐色低地土では一部が下層へ溶脱していると考えられた. 3) 農耕地における正味のリン酸蓄積量は,黒ボク土で 著しく多く,年平均130kgha-1以上であった. 大部分は,フッ化物イオンの配位子交換能により抽出され,活性アルミニウムなどに特異吸着されていると考えられた褐色低地土では蓄積量が少なく,弱酸可溶のリン酸水素カルシウムや,弱い配位子交換反応で抽出可能な非品質リン酸アルミニウムなどの沈殿として蓄積していると考えられた.Heavy application of phosphate fertilizer and subsequent phosphate accumulation in arable soilsï¼ especially Andosolsï¼ are critical issues for sustainable agriculture in ]apan. The effects of... |
|
Palavras-chave: リン酸蓄積; 黒ボク土; 褐色低地土; 層厚差; 垂直分布; Andosols; Brown Lowland soils; Soil thickness; Phosphate accumulation; Vertical distribution. |
Ano: 2010 |
URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2696 |
| |
|
|
谷, 昌幸; 溝田, 千尋; 八木, 哲生; 笛木, 伸彦; 田村, 元; 加藤, 拓; 小池, 正徳; TANI, Masayuki; KOIKE, Masanori. |
本研究では,十勝地域の農耕地,とくに普通畑土壌における化学肥料の施用や堆肥の連用などの肥培管理が土壌へのリン酸の蓄積量と形態に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした.そのために,化学肥料および堆肥を25年間連用した長期有機物連用圃場において採取した試料を用い,全リン酸含量および形態別リン酸含量を調べ,谷ら(2010)の結果に基づいて作土層における正味のリン酸蓄積量を推定した.また,同圃場における25年間にわたるリン酸の投入量と持出量からリン酸収支を算出し,上記の正味のリン酸蓄積量と比較した. |
|
Palavras-chave: 堆肥連用; 化学肥料; リン酸蓄積; 形態別リン酸; 淡色黒ボク土. |
Ano: 2011 |
URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4175 |
| |
|
|
申, 宝明; 佐藤, 禎稔; 加藤, 拓; 谷, 昌幸; 岸本, 正; SHEN, Baoming; SATOW, Tadatoshi; KATO, Taku; TANI, Masayuki; KISHIMOTO, Tadashi. |
マニュアスプレッダで散布された堆肥の乾物質量と窒素投入量の圃場内分布を評価するために,3つの 圃場で散布試験を実施した。供試堆肥の含水率は平均で53~81%と圃場ごとに大きな差異が見られ,その 変動係数はB とC 圃場が4.6%以内であったのに対し,A 圃場は9.4%以上とばらつきが大きかった。バー ク堆肥の窒素含有量は牛ふん堆肥に比べると少なく,その平均はA 圃場で14.7g/kg, C 圃場で16.8g/kg であった。圃場全体の堆肥の散布量と窒素投入量の変動係数はいずれの圃場でも49%以上とばらつきが大 きかった。しかし,堆肥の含水率の変動が少ない圃場では,堆肥の現物質量と窒素投入量の分布形状がほ ぼ一致することから,圃場内の窒素投入量を均一にするためには,堆肥水分のばらつきを少なくし,かつ 堆肥散布精度を向上させることが必要であると考える。 In order to evaluate distribution variability of the dry weight and the amount of nitrogen input of the compost applied with manure spreaders, the experiments of compost application were carried out in three fields. The mean values of compost moisture content at three experimental fields range from 53 to 81%, and their differences between three fields were significant. The... |
|
Palavras-chave: 堆肥散布機; 散布量分布; 窒素含有量; バーク堆肥; 牛ふん堆肥; Manure spreader; Distribution map; Nitrogen content; Bark compost; Cattle compost. |
Ano: 2011 |
URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3067 |
| |
|
|
AIUCHI, Daigo; BABA, Yukiko; INAMI, Keigo; SHINYA, Ryoji; TANI, Masayuki; KOIKE, Masanori; 相内, 大吾; 谷, 昌幸; 小池, 正徳. |
In a previous study, we confirmed alterations in several fungal traits in hybrid strains of Verticillium lecanii generated via protoplast fusion. In the present study, we surveyed radial colony growth in different temperature regimes as well as conidia productivity and conidia size of hybrid strains of V. lecanii to elucidate the various primary fungal properties of these strains and to determine the correlation between these properties and virulence to insect pests. Minimum temperature thresholds for all tested strains (except Vertalec®) were below 5°C. Optimal temperatures for colony growth were 20–25°C. Colony growth at high temperature was good or poor depending on the genotype. Temperature and strain significantly affected colony growth. Conidial... |
|
Palavras-chave: Lecanicillium spp; Phenotypic variation; Protoplast fusion; Temperature growth response; Verticillium lecanii. |
Ano: 2008 |
URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2848 |
| |
|
| |
|
|
SHINYA, Ryoji; AIUCHI, Daigo; KUSHIDA, Atsuhiko; TANI, Masayuki; KURAMOCHI, Katsuhisa; KOIKE, Masanori; 相内, 大吾; 谷, 昌幸; 倉持, 勝久; 小池, 正徳. |
The current study was conducted to investigate the pathogenicity and its mode of action by Verticillium lecanii hybrid strains in different sedentary stages of Heterodera glycines. Three different sedentary stages (pale yellow female, yellow brown cyst, and dark brown cyst) of H. glycines were treated with V. lecanii and incubated for 3 weeks on water agar. After 3 weeks of incubation, eggs were investigated for the following parameters: (i) the infection frequencies of eggs, (ii) the number of eggs laid, and (iii) the number of mature and healthy eggs. Subsequently, the fecundity of H. glycines treated with V. lecanii was investigated in greater detail. Consequently, some strains had a greater ability to infect eggs and this significantly reduced the... |
|
Palavras-chave: Soybean cyst nematode; Protoplast fusion; Fecundity; Egg laying; Biological control. |
Ano: 2008 |
URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2849 |
| |
|
|
李, 香珍; 谷, 昌幸; 相内, 大吾; 小池, 正徳; 倉持, 勝久; LI, Xiangzhen; TANI, Masayuki; AIUCHl, Daigo; KOIKE, Masanori; KURAMOCHI, Katsuhisa. |
本研究では,堆肥化の進行や腐熟度が大きく異なる牛ふ ん尿堆肥について,堆肥製造業者や一般の畜産農家および畑作農家が製造し,かつ圃場還元している実際的な堆肥を対象に,牛ふん尿の堆肥化と腐熟化に伴う腐植酸およびフルボ酸の化学的特徴,および腐植酸のスペクトル解析から構造単位の存在割合の違いを明らかにした.さらに土壌中での可動性が異なると考えられる腐植を水および水酸化ナトリウム溶液により抽出して比較し,その化学的特徴や構造単位の違いを明らかにした. 堆肥化期聞が異なる牛ふん尿バーク堆肥では,堆肥化による腐熟化の進行に伴って,沈殿部割合や腐植酸の相対色度(RF値)が増加した. 堆肥化および腐熟化の程度が異なる4種類の牛ふん尿堆 肥から水酸化ナトリウム溶液および水により抽出された腐植酸とフルボ酸の光学的特性を比較した.水酸化ナトリウム溶液では,堆肥化や腐熟化がほとんど進行していないと判断された高水分乳牛ふん尿堆肥から極めて未熟なRp型腐植酸が抽出され,牛ふん中の未消化繊維や敷料などの植物腐朽遺体に由来するリグニンなどの成分に由来すると考えられた.腐熟化の進行が認められた肉牛ふん尿敷料堆肥や肉牛ふん尿敷料と鶏糞との混合堆肥では,好気的な発酵と温度上昇に伴って生成した腐植化の進んだ腐植酸が含まれていると考えられ,とくに腐熟度の高かった鶏糞との混合堆肥からB型腐植酸が抽出された.水抽出では,水酸化ナトリウム溶液による抽出よりも腐植の抽出割合が低かったが,水抽出された腐植酸のRF値は水酸化ナトリウム溶液で抽出された腐植酸よりも高かった. 紫外可視吸収スペクトルおよびフーリエ変換赤外吸収ス... |
|
Palavras-chave: 牛ふん尿堆肥; 圃場還元; 腐植酸; フルボ酸; FT-IRスペクトル; Cattle manure; Field application; Humic acid; Fulvic acid; Fourier-transform; Infrared(FT-IR) spectra. |
Ano: 2009 |
URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2697 |
| |
Registros recuperados: 10 | |
|
|
|