|
|
|
|
|
柳川, 久; 伊藤, 晴康; Yanagawa, Hisashi; Itoh, Haruyasu. |
北海道日高山脈のペテガリ岳において1981年7月と8月に小哺乳類の垂直分布を調べた。食虫目1種,翼手目2種,齧歯目5種および兎目1種の生息が確認された。標高500-1736m間の捕殺わなによる採集で,オオアシトガリネズミ,ヒメネズミ,エゾアカネズミ,ミヤマムクゲネズミ,エゾヤチネズミ,ミカドネズミの2目6種の地上性小哺乳類が捕獲された。ヒメネズミは森林において優占し,特に低標高の下部落葉広葉樹林から針葉樹林に多かった。他方,エゾアカネズミはこれらの森林では殆ど見られず,その理由としてヒメネズミとの種間関係が考えられる。コウモリ類はキクガシラコウモリとホオヒゲコウモリの2科2種が標高470mの地点でかすみ網によって捕獲された。エゾナキウサギはペテガリ岳Bカール(標高1340m)において鳴き声によって確認された。 Vertical distribution of small mammls was surveyed on Mt. Petegari, the Hidaka Mountains, Hokkaido in July and August 1981. One species of Insectivora, two of Chiroptera, five of Rodentia and one of Lagomorpha were recorded. Snap-trapping was done at the altitudes of 500 to 1736 m . Six species of small terrestrial mammals belonging to two orders were captured, i.e. Sorex unguiculatus, Apodemus... |
|
Palavras-chave: 小哺乳類; 垂直分布; ペテガリ岳; 日高山脈; 北海道. |
Ano: 1990 |
URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2310 |
| |
|
|
|