Sabiia Seb
PortuguêsEspañolEnglish
Embrapa
        Busca avançada

Botão Atualizar


Botão Atualizar

Ordenar por: 

RelevânciaAutorTítuloAnoImprime registros no formato resumido
Registros recuperados: 2
Primeira ... 1 ... Última
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
History of the landscape of Obihiro city before modern development OAK
橋本, 靖; 佐藤, 雅俊; 赤坂, 卓美.
 自然環境や生物多様性保全の必要性への認識の高まりから,近年,人為的な緑地造成が行われる機会が増えている。その際,対象地本来の自然景観を参考にすることは,より目的に叶った緑地の造成につながりやすいと考えられる。そこで,帯広市周辺の本来の自然景観を推測するために,明治期の開拓以前の状況を,様々な文献を参考にして考察した。有名な江戸後期の十勝日誌等の記述からは,この地域に広い草原地帯があったことがうかがわれ,また,開拓期の様々な記録からも広い草原の存在が示された。また,黒ボク土の分布との関係からは,本地域での広い草原の存在と,野火の発生の歴史が想定された。このように,開拓前の帯広市周辺は,一面が原生的な森林に被われていたわけでなく,その平野部の広大な河川敷は,主に草原に被われていたものと推測された。そのため,帯広市の平野部において緑地の再生を考える際,森林環境だけではなく,湿性の草原や疎林のような環境も,再生するべき緑地景観の候補として,考えに入れる必要があると考えられる。
Palavras-chave: 帯広市; 開拓; 河川敷; 黒ボク土; 湿地; 森林; 草原; 十勝川; 氾濫原; 野火; Andosols; Floodplain; Grassland; Marsh; Obihiro city; Tokachi River; Wildfire.
Ano: 2017 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4558
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
The affects of development on the drying of an urban swamp in Obihiro, Hokkaido, Japan OAK
芦澤, 満; 辻, 修; 宗岡, 寿美; 木村, 賢人; ASHIZAWA, Mitsuru; TSUJI, Osamu; MUNEOKA, Toshimi; KIMURA, Masato.
北海道帯広市に位置する大山緑地は,自然湿地林として市民に親しまれてきたが,近年その乾燥化が進行している。その原因を究明するため大山緑地の地下水位経年変化とそれに影響を与えると考えられる降水量,周辺地域の宅地化および下水道集水面積の経年変化を調査した。その結果,大山緑地の地下水位低下は,降雨の経年変化の影響ではなく,周辺地域の宅地化や下水道整備の進捗などの周辺環境の都市化が影響していることが明らかとなった。
Palavras-chave: 湿地; 湿生植物; 地下水位; 宅地面積; 下水道集水面積; 市街地化.
Ano: 2015 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4362
Registros recuperados: 2
Primeira ... 1 ... Última
 

Empresa Brasileira de Pesquisa Agropecuária - Embrapa
Todos os direitos reservados, conforme Lei n° 9.610
Política de Privacidade
Área restrita

Embrapa
Parque Estação Biológica - PqEB s/n°
Brasília, DF - Brasil - CEP 70770-901
Fone: (61) 3448-4433 - Fax: (61) 3448-4890 / 3448-4891 SAC: https://www.embrapa.br/fale-conosco

Valid HTML 4.01 Transitional