Sabiia Seb
PortuguêsEspañolEnglish
Embrapa
        Busca avançada

Botão Atualizar


Botão Atualizar

Ordenar por: 

RelevânciaAutorTítuloAnoImprime registros no formato resumido
Registros recuperados: 7
Primeira ... 1 ... Última
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Bovine Rena Cell Carcinoma with Marked Connective-tissue Proliferation OAK
立石, 識子; 古林, 与志安; 黒沢, 重人; 大林, 哲; 古岡, 秀文; 松井, 高峯; KOBAYASHI, Yoshiyasu; FURUOKA, Hidefumi.
直腸検査により, 左腎相当部に巨大腫瘤が触知された4歳齢, 雌のホルスタイン牛を病理学的に検索した. 肉眼的に左腎は硬く, 褪色し, 分葉構造を保ちつつ顕著に腫大していた. 左腎割面では腎実質の大部分は白色硬組織により置換されていた. また, 左腎門リンパ節から左内腸骨リンパ節にかけて直径1-10cmの白色硬組織からなる腫瘤が密在していた. 組織所見では左腎に著しい結合組織増生を伴う上皮性腫瘍細胞の不整管状増殖がび漫性に認められ, 実質を置換していた. 同様の腫瘍組織は他の白色硬組織でも観察された. これらの腫瘍細胞は抗ウロモジュリン抗体に陽性を示した. 超微形態学的に腫瘍細胞には微絨毛とデスモゾームが認められた. 以上の所見から本症例を顕著な結合組織の増生を伴う腎細胞癌と診断した.
Palavras-chave: ; 腎細胞癌; ウロモジュリン.
Ano: 2005 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4171
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
血清チミジンキナーゼ活性の測定により早期摘発した地方病性牛白血病罹患牛の1例 OAK
坂本, 礼央; 大林, 哲; 古林, 与志安; 松本, 高太郎; 石井, 三都夫; 猪熊, 壽; SAKAMOTO, Leo; OHBAYASHI, Tetsu; KOBAYASHI, Yoshiyasu; MATSUMOTO, Kotaro; ISHII, Mitsuo; INOKUMA, Hisashi.
チミジンキナーゼはDNA合成に関わる酵素の一つであり,近年牛白血病の発症マーカーとして利用できることが報 告されている.今回,牛白血病ウイルス汚染農場において,本酵素の活性を測定することにより,牛白血病罹患牛の早期摘発を試みた.その結果,臨床症状は示さなかったものの,地方病性牛白血病に罹患していた10歳9カ月齢のホルスタイン種雌牛を摘発できた.牛白血病ウイルス汚染牛群における本酵素活性の測定が,地方病性牛白血病罹患牛の早期摘発に臨床上有用であることが本研究により示唆された. Thymidine kinase is an enzyme related to DNA synthesis. Recently,serum thymidine kinase (STK) activity has been reported as a useful marker of bovine leukosis. In an effort to achieve earlier detection of enzootic bovine leukosis (EBL),we measured STK activity in cows at a farm tainted by bovine leukemia virus (BLV). We found that a Holstein cow aged 10 years and 9 months without any clinical symptoms showed higher STK activity,and the cow was diagnosed as having EBL. Evaluation of STK activity in a herd contaminated...
Palavras-chave: 地方病性牛白血病; 早期摘発; 血清チミジンキナーゼ活性; Early case detection; Enzootic bovine leukosis; Serum thymidine kinase activity.
Ano: 2010 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2942
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
喉頭粘膜下膿瘍による顕著な喘鳴を呈したホルスタイン種乳牛の1症例 OAK
田川, 道人; 神尾, 恭平; 大林, 哲; 佐々木, 直樹; 古岡, 秀文; 猪熊, 壽.
3歳2カ月齢のホルスタイン種乳牛が発熱、頻脈および喘鳴を呈した。症状は抗生剤とステロイド投与によ りいったん改善されたが、その後再発し治療に反応しなくなった。内視鏡検査により咽喉頭部の腫大が認められた。病理解剖により喉頭粘膜下膿瘍と診断され、膿瘍からはArcanobacterium pyogenseが分離された。
Ano: 2011 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2936
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
著しいリンパ球増多症を呈した地方病性牛白血病の1症例 OAK
坂本, 礼央; 神尾, 恭平; 大林, 哲; 古林, 与志安; 古岡, 秀文; 猪熊, 壽.
7歳5カ月齢のホルスタイン種乳牛が、起立難渋、食欲不振、下痢および貧血を呈した。触知できる体表および骨盤腔内のリンパ節の腫大は認められなかった。血液検査により白血球数165,300/μl、リンパ球98%と著しいリンパ球増多症が確認された。また、末梢血リンパ球はほとんどが異型リンパ球であった。さらに牛白血病ウイルス抗体は陽性であり、これらの所見から地方病性牛白血病と診断した。
Ano: 2012 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3825
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
胸腔内膿瘍により慢性鼓脹症を呈したホルスタイン種乳牛の1症例 OAK
藤澤, 哲郎; 髙橋, 一彰; 大林, 哲; 松本, 高太郎; 古林, 与志安; 猪熊, 壽.
慢性鼓脹症を呈する3歳5カ月齢のホルスタイン種乳牛で、左腹部上部と右腹部下部の膨満およびペースト状軟便所見から迷走神経性消化不良を疑った。第一胃内ガス抜気のため経鼻胃カテーテルを挿入したが抵抗は無く、食道狭窄の可能性は低いと考えた。しかし、病理解剖において胸腔内膿瘍による食道狭窄と診断され、これにより慢性鼓脹が生じたと考えられた。
Ano: 2011 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3546
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
潜在性臍炎と多発性膿瘍が認められた乳子牛の1症例 OAK
出口, 祐一郎; 小野里, 知哉; 大越, なつき; 大林, 哲; 古林, 与志安; 古岡, 秀文; 松井, 高峯; 石井, 三都夫; 猪熊, 壽.
生後9日齢以降、下痢、難治性の発熱と肺炎、および右腋 下部に膿瘍を認めた50日齢のホルスタイン子牛の 臨床病理学的検索を実施した。臨床的には腸炎および慢性気管支肺炎と診断され、外見上臍部に異常は認めら れなかったが、病理解剖により臍静脈炎、肝・肺・心筋・皮下における多発性膿瘍および敗血症と診断された。 外見上異常の認められない潜在性臍炎は、臨床的にその存在を疑うことは容易ではないが、新生子牛に再発性 の発熱、肺炎、腸炎、または膿瘍形成がみられる場合には臍炎を疑う必要があることが再認識された。
Ano: 2009 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2784
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
起立不能を呈した育成牛における非定型散発性牛白血病の1例 OAK
松山, 雄喜; 村上, 智亮; 大林, 哲; 古林, 与志安; 松本, 高太郎; 松井, 高峯; 猪熊, 壽; MATSUYAMA, Yuuki; MURAKAMI, Tomoaki; OHBAYASHI, Tetsu; KOBAYASHI, Yoshiyasu; MATSUMOTO, Kotaro; MATSUI, Takane; INOKUMA, Hisashi.
8カ月齢ホルスタイン種乳牛が起立不能を呈した.右下顎リンパ節相当部に腫瘤を認めたため,午白血病を疑い血液検査および針吸引細胞診を実施したが,確定診断に至らなかった.病理解剖においては,環椎および胸椎にも腫瘤が存在し脊髄を圧迫していた.病理組織学的に,腫瘍細胞はBLA-36抗原陽性であり,B細胞性リンパ腫と診断した. BLV抗体は陰性であった.これらのことから,本症例は非定型若齢牛の散発性牛白血病と考えられた. An 8-month-old Holstein heifer presented with difficulty in standing. Bovine leukosis was suspected because of the enlargement of the right mandibular lymph node; however,this could not be confirmed by fine needle aspiration of the lymph node and blood examination. A postmortem examination revealed that neoplastic masses compressed the spinal cord and nerves at the atlas and thoratic vertebra. A histopathological examination revealed the mass to be B-cell lymphoma based on BLA-36 positivity,but antibodies against bovine leukemia virus were not detected....
Palavras-chave: 非定型; 散発性牛白血病; 起立不能; Atypical form; Sporadic bovine leukosis; Astasia.
Ano: 2010 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2943
Registros recuperados: 7
Primeira ... 1 ... Última
 

Empresa Brasileira de Pesquisa Agropecuária - Embrapa
Todos os direitos reservados, conforme Lei n° 9.610
Política de Privacidade
Área restrita

Embrapa
Parque Estação Biológica - PqEB s/n°
Brasília, DF - Brasil - CEP 70770-901
Fone: (61) 3448-4433 - Fax: (61) 3448-4890 / 3448-4891 SAC: https://www.embrapa.br/fale-conosco

Valid HTML 4.01 Transitional