Sabiia Seb
PortuguêsEspañolEnglish
Embrapa
        Busca avançada

Botão Atualizar


Botão Atualizar

Ordenar por: 

RelevânciaAutorTítuloAnoImprime registros no formato resumido
Registros recuperados: 2
Primeira ... 1 ... Última
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Effect of long-term storage conditions on the cooking characteristics of adzuki and red kidney beans ─ Lipids and Phytic acids ─ OAK
豊, 碩; 呉, 珊; 有富, 幸治; 小嶋, 道之; FENG, Shuo; WU, Shan; ARITOMI, Kōji; KOJIMA, Michiyuki.
温度24.9 ± 0.1℃で湿度35.5 ± 17.1%RH(室温A)および同温度で58.1% ± 1.6RH(室温B)の条件により15 ヶ月間貯蔵した小豆および金時豆はタンパク質の変性およびペクチンの可溶化の抑制が起きていることおよび煮豆の煮熟性の低下が認められることを明らかした(呉ら 2014)。 今回は脂質とフィチン酸に注目して,煮熟性の低下との関連性について解析を行った。貯蔵した小豆に含まれる脂質の過酸化分解生成物(マロンジアルデヒド,MDA)量は81.9nmol/g seed(室温A)および71.7nmol/g seed(室温B),金時豆のそれは115.9nmol/g seed(室温A)および111.4nmol/g seed(室温B)であった。この値は,通年温度7.1℃± 3.4℃で湿度84.8 ± 4.4%RH(低温C)および同温度で湿度55.1% ± 4.9%RH(低温D)の貯蔵,通年温度 18.9 ± 1.6℃と湿度41.3% ± 5.9%RH(凍結E)および同温度で湿度51.5 ± 6.9%RH(凍結F)で貯蔵したそれぞれの豆に含まれるMDA 量に比べ顕著に高い値を示した。15 ヶ月間貯蔵した小豆の煮豆の硬さとMDA 量との間には高い正の相関関係がみとめられた(室温A:r=0.69,室温B: r=0.84)。また,金時豆のそれらにも高い正の相関関係が認められた(室温A:r=0.89,室温B:r=0.89)。これらの結果は,小豆および金時豆の煮豆の硬さとタンパク質の遊離SH 基量との間の相関係数よりも 高い値を示していた。また,いずれの貯蔵条件においてもフィチン酸の経時変動は殆ど認められなかった。これらのことから,室温A および室温B...
Palavras-chave: 豆の貯蔵; 硬さ; フィチン酸; 過酸化物; 凍土利用貯蔵.
Ano: 2015 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4197
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Effects of difference in storage methods on the pectin composition and free sulfhydryl group of protein of adzuki beans, soybeans, kidney beans and buckwheat OAK
呉, 珊; 豊, 碩; 有富, 幸治; 小嶋, 道之; WU, Shan; FENG, Shuo; ARITOMI, Kōji; KOJIMA, Michiyuki.
自然冷熱エネルギーを利用した凍土利用貯蔵(7.1 ±3.4℃),冷凍貯蔵(-18.9±1.6℃)及び25℃恒温貯蔵(24.9±0.1℃)の三つの貯蔵方法の違いが豆類・蕎麦のペクチンとタンパク質に及ぼす影響について明らかにすることを目的とした。ペクチン組成の割合やタンパク質中の遊離 SH 基量は食品素材の成分変性の指標となる因子である。大袖振大豆,大正金時,エリモショウズ,ヤブキタ蕎麦種実を貯蔵材料に用い,ジッパー付きポリエチレン製密封袋(270×280mm,厚さ0.07mm)及び紙袋に入れて2010年3月から15ヶ月間貯蔵したところ,いずれの貯蔵条件及び包 装形態においても,貯蔵が長くなるに従い,タンパク質中の遊離SH基量が減少した。特に,紙袋で貯蔵した試料のタンパク質中の遊離 SH基量の低下が顕著であった。密封袋において,凍土利用貯蔵及び冷凍貯蔵した豆類・蕎麦のペクチン量の変化はほとんど見られなかったが,25℃恒温貯蔵した試料の可溶性ペクチン量は有意に減少し,不溶性ペクチン量の増加傾向が認められた。また,貯蔵した小豆及び金時豆の浸漬液電気伝導率及び煮豆の硬さと不溶性ペクチン量との間には正の相関が見られ,豆からの餡収率と水溶性ペクチン量及びタンパク質中の遊離SH基量との間にも正の相関が認められた。豆類・蕎麦を簡易な密封包装をして自然冷熱を利用した凍土利用貯蔵することで,Hard-to-cook現象に影響する不溶性ペクチンの生成及びタンパク質成分の劣化が抑制できることを明らかにした。
Palavras-chave: 豆類 蕎麦 SH 基 ペクチン 密封袋による凍土利用貯蔵 beans buckwheat sulfhydryl group of protein; Pectin composition frozen soil storage using sealed polyethylene bags.
Ano: 2014 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3997
Registros recuperados: 2
Primeira ... 1 ... Última
 

Empresa Brasileira de Pesquisa Agropecuária - Embrapa
Todos os direitos reservados, conforme Lei n° 9.610
Política de Privacidade
Área restrita

Embrapa
Parque Estação Biológica - PqEB s/n°
Brasília, DF - Brasil - CEP 70770-901
Fone: (61) 3448-4433 - Fax: (61) 3448-4890 / 3448-4891 SAC: https://www.embrapa.br/fale-conosco

Valid HTML 4.01 Transitional