Sabiia Seb
PortuguêsEspañolEnglish
Embrapa
        Busca avançada

Botão Atualizar


Botão Atualizar

Ordenar por: 

RelevânciaAutorTítuloAnoImprime registros no formato resumido
Registros recuperados: 31
Primeira ... 12 ... Última
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
第2回畜産における温室効果ガスの制御と利用に関する国際会議(GGAA2005)報告 OAK
高橋, 潤一.
学会・シンポジウム報告
Ano: 2006 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3001
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
反芻胃内有機酸産生に及ぼす硝酸塩の影響 OAK
高橋, 潤一.
Ano: 1983 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/383
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
好気的変敗の程度が異なるとうもろこしサイレージの飼料価値 OAK
松岡, 栄; 板垣, 隆; 浜田, 美紀; 高橋, 潤一; 藤田, 裕; Matsuoka, Sakae; Itagaki, Takashi; Hamada, Miki; Takahashi, Junichi; Fujita, Hiroshi.
Ano: 1983 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/1424
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Production of High Quality of Bone Char from Dead Dairy Cattle Bodies as a Resource Circulating System OAK
高橋, 潤一; 梅津, 一孝; 岸本, 正; 西崎, 邦夫; 河端, 俊明; 小林, 博史.
BSE感染に対して未検査の廃牛などから製造した肉骨粉を付加価値の高い炭化物とする製造方法について検討した.またリンを揮散性の物質として放散させることなく炭化して施肥効果をもたせると共に,さらに,比表面積を大きくして吸着剤としての効果を発現させるという2点を高付加価値化の条件とした.従来の嫌気性下の炭化処理では,リンは水素化物となって揮散し,また,比表面積の増加もほとんど見られなかった.そこで,炭化工程における酸化還元雰囲気を調整して,リンの揮発性化合物化を防止すると共に,酸化力が賦与された雰囲気による比表面積増加の効果を検討した.その結果,800°Cの炭化処理において,一時的に若干の空気(例えば10分間にわたり,窒素ガス対空気1 : 1の体積比)を加えて製造した炭化物は,空気を混入しないで製造したものに比べて,炭化物表面のリン濃度,および比表面積においてかなりの改善(上述の酸化雰囲気例ではリン濃度で約15%,比表面積において約50%の改善)が見られた.炭化雰囲気をモニタリングし,酸化還元性を調整することによって,吸着剤として使用でき,さらに,施肥効果を有する従来にはない複数の機能をもつ炭化物(骨炭)が製造できるものと考えられた.
Palavras-chave: Bone char; BSE; Phosphor vaporization; Meat bone meal; Dairy cattle.
Ano: 2003 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2595
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Education of rural development for agriculture and animal agriculture in Asia and Pacific OAK
Takahashi, Junichi; 高橋, 潤一.
2003年8月28日とかちプラザで開催、日本ユネスコ国内委員会主催の帯広農村開発教育国際セミナー(OASERD)国際連合ユネスコアジア太平洋地域教育開発計画事業(APEID)シンポジウム「地球にやさしい農業をめざして : 緑地回復と持続的農業」講演資料
Palavras-chave: APEID; OASERD; Global warming; Agriculture; Animal agriculture.
Ano: 2003 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/1903
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
The Performance of UASB Reactor Treatment of Squeezed Dairy Manure OAK
梅津, 一孝; 大山, 卓英; 岸本, 正; 高橋, 潤一; 松本, 奈美; 濱本, 修; UMETSU, Kazutaka; KISHIMOTO, Tadashi.
本研究はUASB (Upflow Anaerobic Sludge Blanket) 発酵法による搾汁乳牛糞尿の処理についてグラニュール量の異なる有効容積2000mLの発酵槽を2基用い, 発酵温度を35℃, 水理学的平均滞留時間を48時間, 投入COD負荷を1.35~2.62g/L/dayの条件でバイオガス生成およびCOD除去能力を検討した。バイオガス生成量は投入COD負荷の上昇に従い増加し, 投入COD負荷とバイオガス生成量は直線的関係にあることが明らかとなった。COD除去率は投入COD負荷を1.35g/L/dayに設定した1~12日目で最も高い値で推移した。その後COD除去率は投入COD負荷を上昇させるに従い, 徐々に減少した。グラニュール量を500mLとした発酵槽は250mLとした発酵槽に比べ, 常に高い性能を有した。またこれらの関係を Oleszkiewicz (1981) のモデルと Sanchez (1994) のモデルを用いて検討した。
Palavras-chave: UASB; 上向流嫌気発酵法; 乳牛糞尿; メタン発酵; COD負荷.
Ano: 2004 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4319
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
マメ科牧草サイレージ貯蔵中における構造性炭水化物の分解 OAK
鷲巣, 紋子; 河合, 正人; 高橋, 潤一; 松岡, 栄; WASHIZU, Ayako; KAWAI, Masahito; TAKAHASHI, Junichi; MATSUOKA, Sakae.
アカクローバーとアルファルファを材料として,植物体地上部全体,葉部のみ,茎部のみのサイレージを 調製し(以下全体,葉部,茎部と呼ぶ),発酵品質およ び35日間貯蔵中における乾物, 可溶性炭水化物 (WSC)消失率およびへミセルロース,セルロース分解 率を測定した. WSCはサイレージ発酵によってアカ クローバー,アルファルファでそれぞれ72.8,85.9% 消失した.部位別でのWSC消失率はアカクローバー では葉部より茎部で低く,アルファルファでは逆に葉 部より茎部で高かった.へミセルロース分解率はアカ クローバー,アルファルファ全体でともに25%程度で あった.部位別のへミセルロース分解率は,両草種と も葉部より茎部で高く,アカクローバーでは42.0,アルファルファでは35.9%であった.セルロース分解率 はへミセルロース分解率に比べて小きく,5%以下で あった.
Palavras-chave: マメ科牧草; サイレージ; 貯蔵; 構造性炭水化物; 分解; Legumes; Silage; Ensiling process; Structural carbohydrates; Breakdown.
Ano: 2000 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3005
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
The Effect of Inactivation of Verticillium dahliae and Fusarium oxyporum f. sp. melonis under Anaerobic Digestion OAK
瀧本, 淳徳; 小池, 正徳; 高橋, 潤一; 梅津, 一孝; KOIKE, Masanori; UMETSU, Kazutaka.
本研究は作物病原菌であるバーティシリウム菌とメロンつる割れ病菌のメタン発酵による死滅効果を明らかにすることを目的に発酵温度35℃と55℃で回分試験を行った。その結果, 微生物を90%死滅させるのに必要な時間T90は, バーティシリウム菌は35℃で7.7日, 55℃で0.6日となった。メロンつる割れ病菌は35℃で0.5日, 55℃では15分で死滅し, 共に55℃での死滅効果が高いことが明らかとなった。
Palavras-chave: バーティシリウム菌; メロンつる割れ病菌; 乳牛ふん尿; メタン発酵; T90.
Ano: 2006 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4318
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
反芻動物における温室効果ガス抑制効果を有する天然素材インベントリー OAK
高橋, 潤一; TAKAHASHI, JUNICHI.
2008年度~2010年度科学研究費補助金基盤研究B研究成果報告書20380147
Palavras-chave: メタン; 亜酸化窒素; 反芻動物; プロバイオティクス; プレバイオティクス.
Ano: 2011 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3004
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
硝酸塩中毒の栄養学的防除に関する研究 OAK
高橋, 潤一.
Ano: 1993 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/518
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
寒冷環境における泌乳牛の代謝と生産反応の変化 OAK
藤田, 裕; 松岡, 栄; 高橋, 潤一; 鈴木, 孝俊; 藤田, 毅; Fujita, Hiroshi; Matsuoka, Sakae; Takahashi, Junichi; Fujita, Tsuyoshi; Suzuki, Takatoshi.
Ano: 1982 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/1389
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
硝酸塩、亜硝酸塩および生菌剤がin vitroルーメン内メタンガスに及ぼす影響 OAK
高橋, 潤一; Sar, Chetra; 森川, 玲奈; 大道, 智明; Budi, Santoso; Mwenya, Benson; 小林, 武雄; 高浦, 一希; Takahashi, Junichi; Morikawa, Reina; Omichi, Tomoaki; Kobayashi, Takeo; Takaura, Kazuki.
Ano: 2003 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2124
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
粗飼料急変時における子牛第一胃内性状の変化について OAK
藤田, 裕; 鷹津, 秋生; 松岡, 栄; 高橋, 潤一; FUJITA, Hiroshi; TAKATSU, Akio; MATSUOKA, Sakae; TAKAHASHI, Junichi.
http://www.obihiro.ac.jp/~library/kenkyu.html
Ano: 1979 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3720
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
寒冷温度が舎飼の若雌乳牛の安静時代謝に及ぼす影響 OAK
橋爪, 徳三; 藤田, 裕; 松岡, 栄; 岩崎, 和雄; 氏本, 長一; 高橋, 潤一; 桜井, 康雄; HASHIZUME, Tokuzo; FUJITA, Hiroshi; MATSUOKA, Sakae; IWASAKI, Kazuo; UJIMOTO, Choichi; TAKAHASHI, Junichi; SAKURAI, Yasuo.
Ano: 1976 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3613
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
In vitro におけるユッカ及びキラカによるルーメンメタン抑制効果およびタンパク質代謝の改善効果に関する研究 OAK
高橋, 潤一; Takahashi, Junichi.
Ano: 2005 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2125
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Relationship between the incidence of alimentary tract and metabolic diseases and feeding of cows in Tokachi district OAK
佐川, 祐希; 鈴木, 優子; 熊瀬, 登; 田辺, 茂之; 宇塚, 雄次; 高橋, 潤一; 更科, 孝夫; SAGAWA, Yuuki; SUZUKI, Yuuko; KUMASE, Noboru; UZUKA, Yuuji; TAKAHASHI, Jyunichi; SARASHINA, Takao.
Palavras-chave: 第四胃変位症; ケトーシス; 乳熱・起立不能症; 年間1頭平均乳量; 飼料給与; Displaced abomasum; Ketosis; Parturient paresis including downer cow syndrome; Annual milk yield per head; Feeding practice.
Ano: 1999 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/1272
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Recycling of meat and bone meal for food safety and security OAK
Takahashi, Junichi; 高橋, 潤一.
2005年8月4日とかちプラザ・レインボーホールで開催、日本ユネスコ国内委員会主催の帯広農村開発教育国際セミナー(OASERD)国際連合ユネスコアジア太平洋地域教育開発計画事業(APEID)シンポジウム「地球にやさしい農業をめざして : 資源リサイクルを利用した持続可能な食糧生産-」講演資料
Palavras-chave: Meat and bone meal; BSE; Bone charcoal; Prion; Recycling.
Ano: 2005 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/1894
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Nitrogen recycling for sustainable agriculture OAK
Takahashi, Junichi; 高橋, 潤一.
2004年8月5日とかちプラザで開催、日本ユネスコ国内委員会主催の帯広農村開発教育国際セミナー(OASERD)国際連合ユネスコアジア太平洋地域教育開発計画事業(APEID)シンポジウム「地球にやさしい農業をめざして : 家畜ふん尿,資源としての有効利用」講演資料
Palavras-chave: Synthetic ammonia; Harber-Bosch; Nitrogen recycling; Nitrate; Biomass.
Ano: 2004 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/1899
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
第10回AAAP(アジア・大洋州畜産学会)招待講演 OAK
高橋, 潤一.
Ano: 2003 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/611
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
日豪科学技術協力プロジェクトに基づくクイーンズランド大学との反芻家畜からのメタン放出の抑制に関する研究 OAK
高橋, 潤一.
Ano: 1998 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/573
Registros recuperados: 31
Primeira ... 12 ... Última
 

Empresa Brasileira de Pesquisa Agropecuária - Embrapa
Todos os direitos reservados, conforme Lei n° 9.610
Política de Privacidade
Área restrita

Embrapa
Parque Estação Biológica - PqEB s/n°
Brasília, DF - Brasil - CEP 70770-901
Fone: (61) 3448-4433 - Fax: (61) 3448-4890 / 3448-4891 SAC: https://www.embrapa.br/fale-conosco

Valid HTML 4.01 Transitional