Sabiia Seb
PortuguêsEspañolEnglish
Embrapa
        Busca avançada

Botão Atualizar


Botão Atualizar

Ordenar por: 

RelevânciaAutorTítuloAnoImprime registros no formato resumido
Registros recuperados: 1
Primeira ... 1 ... Última
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
乳酸生成糸状菌添加ポテトパルプサイレージの飼料利用に関する研究 OAK
日高, 智; 島田, 謙一郎; 三浦, 俊治; 小田, 有二; HIDAKA, Satoshi; SHIMADA, Ken-ichiro; MIURA, Toshiharu; ODA, Yuuji.
わが国で家畜に給与される飼料の自給率は, 1965年 ではTDNで55%,濃厚飼料で31%であったが, 2002年 にはTDN24%,濃厚飼料10%と低下している(農林水 産省, 2004). このような飼料の輸入依存がBSEや口蹄 疫の発生要因となっており,飼料の自給率を改善し, 安定供給とともに畜産物の安全性の確保が重要な課題 である.また,わが国では多量の食品残渣や加工副産 物が排出されているが,これらは飼料として十分に利 用されていない(阿部, 2000). 北海道でのデンプン製造に伴うポテトパルプの排出 量は年間約10万tになるが,その排出は秋から冬に集 中しており,水分含量が約80%と高いため長期保存に 適さないとされている(古川, 2001). しかし,ポテト パルプをサイレージ化することにより,保存性と年聞 を通しての利用が可能となり,エネルギー補給飼料と して利用価値が改善される. また,サイレージは乳酸 発酵を促進し,酪酸発酵を抑制することにより発酵品 質が良好となり,牛の嗜好性が向上する(増子, 2003). ポテトパルプに乳酸生成糸状菌(Rhizopus oryzaeまた はAmylomyces rouxii)を添加すると乳酸生成が増加し (三浦ら, 2004),良質のサイレージが調製できる(岡 田ら, 2005). そこで,ポテトパルプを家畜の飼料として有効に利 用することを目的として,乳酸生成糸状菌を添加した ポテトパルプサイレージ(PS)をトランスバックで調 製して,さらに通年の利用を可能とするためにPSを主原料として水分約50%のサイレージを調製して,搾乳牛と肉用牛に給与し,生産性に及ぼす影響を検討した. また,糸状菌添加サイレージと食品残渣などから乾燥...
Palavras-chave: ポテトパルプサイレージ; 乳酸生成糸状菌; 飼料; Potato pulp silage; Rhizopus OIyzae; Amylomyces rouxii; Feed.
Ano: 2007 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2838
Registros recuperados: 1
Primeira ... 1 ... Última
 

Empresa Brasileira de Pesquisa Agropecuária - Embrapa
Todos os direitos reservados, conforme Lei n° 9.610
Política de Privacidade
Área restrita

Embrapa
Parque Estação Biológica - PqEB s/n°
Brasília, DF - Brasil - CEP 70770-901
Fone: (61) 3448-4433 - Fax: (61) 3448-4890 / 3448-4891 SAC: https://www.embrapa.br/fale-conosco

Valid HTML 4.01 Transitional